白熊会芋蟲組 「第3回うっすら会」

Mah☆

2016年11月02日 18:24

■2016/10/29-30

今年もうっすら会に参加してきました!



過去のうっすら会の記事はこちら

白熊会芋蟲組 「うっすら会」(1日目)
白熊会芋蟲組 「うっすら会」(2日目)

白熊会芋蟲組 「第2回うっすら会」(前入り)
白熊会芋蟲組 「第2回うっすら会」(1日目)
白熊会芋蟲組 「第2回うっすら会」(2日目)


早朝、会場であるふもとっぱらに到着すると、辺り一帯地面がグジャグジャ…(´Д` )

スタックしないように本部からそれほど離れていなくて、地面が荒れていない場所を探す。



設営していると圭太も到着!

この時は日が照っていて富士山も見えていました(・∀・)

Photo by 圭太

暑くて汗だくになって設営です。

Photo by 圭太

設営も終わりかけた頃にいっちゃん(父子)も到着!



今回はこんな感じにしました!



なぜ富士山に対して微妙に斜めなのかというと、
前からも横からも富士山が見えるようにしたのです( ̄^ ̄)v

結果、中途半端だし、富士山なんてこの後出てこないし…(((((o_△_)o

でも自分の中では久々に納得のいくレイアウトができました(≧▽≦)







久々にキッチンをハイスタイルにしたらすっきりした気がする笑

久々にジュンラックも出して、カゴに圭太の持ってきてくれた冷蔵不要な食材を入れました♪


HARVEST BASKET ハーベストバスケット PUEBCO プエブコラタン バスケット カゴ 収納 クロークバスケット 荷物置き 荷物カゴ 飲食店






設営も落ち着いたのでうっすら会の受付に行きました!

予約していたうっすら会のシェラカップを受け取りました!


シリアルナンバー入りです(人´∀`)

しかもわざわざ会員番号の38をとっておいてくれていました!
その心配りに感謝です♪

↑当日、写真撮り忘れたので家で撮りました笑



そしてサイトに戻り、しばし休憩。

92_familyさんがご挨拶に来てくれました!
ありがとうございました(o´罒`o)



さて昼飯の準備をするか!(正確にはしてもらうか!)というとこで、
「12時から開会式と抽選会を行います」とのアナウンスが!

腹減ったな~と思いながら参加www

抽選会は大いに盛り上がりました!


参加者全員に何か当たるということで、
僕はSomAbitoの「ミニククサキット(芋蟲組ロゴ)」が当たりました◎

後日、娘にプレゼントする為に削りました(・∀・)

名付けて天使の羽!笑



話を戻して、抽選会の後は14時からハロウィンイベント!

飯食う時間が30分しかなく大慌て(´Д` )
圭太フルスロットルでカルボナーラを作りあげました♪

今回はかなり過密スケジュールでしたね笑

ハロウィンイベントとは仮装した子供たちが列を作って各サイトを回ってお菓子をもらうというもの。

うちも今回も準備してきましたよっ!

子供が125人くらいいるということでお菓子6袋半です笑

そして今回はお菓子を配るのは圭太に任せて、
息子を連れてきたので息子とハロウィン大行進に並ぶことにしました♪

時間もなかったので慌てて仮面ライダーエグゼイドに変身!


いっちゃん親子も一緒に並びました。

バナナマン(組長)からお菓子を貰うエグゼイド笑


誰だか分からん笑

Photo by 圭太

人妻会の皆様はアラレちゃんコスプレでかわいかったです笑
んちゃ!

全て回り終えるとこんなにお菓子が貰えました!

後半は袋が重かったです笑

二人のお気に入りは赤帽さんからいただいた剣でした◎

偶然服の色と合ってましたね♪



寒くなってきたので焚き火開始!

会長やるるさんも少し遊びに来てくれました(≧▽≦)

しばらくするとパラパラと雨が…(T▽T)

不完全燃焼でテントの中に入ります。

テントの中でも快適なのがレイサ6の良いところですね(・∀・)



晩飯も圭太が作ってくれました!

今回は米も炊いてないので何もしてないっす笑

こちらが息子がハマった「いももち」


僕も好きでバクバク食べてしまいました(o´罒`o)

そしてメインの「ジャンバラヤ」と「野菜のなんちゃら」←てきとうですみません


ジャンバラヤは子供たちのことを考えて辛みはなし!
お好みでタバスコをかけるという優しさに包まれる逸品♪



テント内はランタン2つとストーブ1つで暑すぎるくらいでした!





Photo by 圭太



みんな朝早かった為、この日は早めに就寝Zzz…





2日目。

5時半頃に起きるとまだポツポツと雨が降ってました。

体調が悪くて10時過ぎまでダラダラ寝ころんでいました(´Д` )

朝食はフレンチトーストだったようです…。

Photo by 圭太



トイレに行って何とか復活!

こうちゃんともみくんが見えたので挨拶に行きました。
この二人、朝から飲んでました笑

サイトに戻って、のんびり撤収開始!

もう荷物をテトリスする気力もなく、圭太の車に少し荷物を載せてもらいました。

閉会式に向かう途中でミヤさんにお会いすることができました!
お会いできて良かった♪

閉会式後の集合写真の直前で息子がトイレに行きたいというので泣く泣くトイレへ。
息子に集合写真のことを伝えると落ち込んでいました(>_<)
そんな時にトールさんに遭遇!
元気ない息子を心配してくれました(・∀・)

サイトに戻り、再び撤収作業!

最後にファミさんがご挨拶に来てくれました!
ありがとうございました(o´罒`o)

そんなこんなで15時頃に組長に挨拶して完全撤収!



下道で帰ることは決めていたのですが、眠気が半端なくて、
途中コンビニの駐車場で仮眠して帰りました笑





組長並びに幹事の方々、そして野営好きな幹事の方々、
今回も素晴らしい集まりに参加させていただき、心から感謝致します!

そして、うっすら会に参加されたみなさんお疲れ様でした!

お会いできた方もお会いできなかった方もまたキャンプ場でお会いしましょう♪

キャンプのお誘いはいつでも受け付けておりますので気軽にご連絡ください(・∀・)







あなたにおススメの記事
関連記事