タトンカタープのハトメ
昨年末に某所にてお安くゲットしたタトンカタープ2TC。
そのタトンカタープ2TCには9つの穴があるのですが、
デフォルトで4隅しかハトメがついておりません(T▽T)
TATONKA
売り上げランキング: 34,733
諸先輩方のブログを読み漁り、
今回は5か所のハトメ補強をすることにしました(・∀・)
ハトメをホームセンターに買いに行こうと思いましたが、
百均にも売っていたので、
両面ハトメと工具セットを購入しました!
穴の部分に両面ハトメの凹凸で挟んで止めるのですが、
初めの凸の部分を穴に通す作業が大変でした(´Д` )
途中で楽な方法を見つけたのでご紹介します。
大した内容ではないですが笑
まず穴に通しやすくする為にボールペン等で穴を広げます。
実際に穴を広げるのではなく、通しやすくする為になじませると言ったほうが正しいでしょうか。
次にタープの表からハトメの凸をボールペン等で押しながら、穴に通していきます。
あまり力を入れずぎるとハトメの部分が変形してしまうので注意してください。
そうすると割と楽にハトメの凸の部分が付けられると思います(・∀・)
ハトメ8mmで何とかできた感じなので、正直10mmを付けた人はどうやったのか教えて欲しいです。
後はタープの裏からハトメの凹の部分を当てて、穴の部分を挟みこみます。
後はひたすら叩いてできあがりです(≧▽≦)
裏
表
あとはデフォルトのガイロープが黄色の蛍光色で細いものだったので、
好みのものに交換しました!
エリッゼ(ELLISSE)
売り上げランキング: 494
次にタトンカ張るのが楽しみです◎
あなたにおススメの記事
関連記事