ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Mah☆
Mah☆
ファミリー、父子、ソロ、
それぞれのスタイルでマイペースに楽しんでます

※当ブログ内の画像・文章の引用・転載はご遠慮ください


オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人










Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月12日

紅葉デイキャンプ

■2015/12/06

先日の宇筒原のキャンプでアルフェイムのグランドシートを作る予定でしたが
結局時間がなくて作りそびれてしまいました!

ちょうどいっちゃんもレイサ6のスカート作った時に余った部分でグランドシート作りたいって言っていて、
それならと一緒にデイキャンすることになりました◎

場所は富士見台公園(・∀・)

久々のファミ出撃です‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

公園内は紅葉が見頃でした♪(人´∀`)
紅葉デイキャンプ

紅葉デイキャンプ


いっちゃん・みゆきさんファミリーは既に到着していて、
先日のキャンプで乾燥しきれてなかったレイサを張るようです。
レイサ見て嫁さんにも良い刺激になってくれるといいけど♪


そしてうちはこじんまりと適当に配置してみるも誰も座らず笑
紅葉デイキャンプ


今回フィールドデビュー(正確には公園デビュー?)なこちら
紅葉デイキャンプ


息子用兼焚き火ように購入したTENTFACTORYの
スパイダーウルトラ ローアクションチェア カモフラージュツリー!(写真左)
噛まずに言えますか?笑



息子を膝の上に乗せても大丈夫でした(・∀・)←推定80kg


先日のマイクスのイベントで購入したヘリノックスのコンパクトチェアカバー(写真右)
僕のカバーはサンプル品ですが、他のカラーなら売ってますよっ!



気分を変えたい時にぜひ♪
タクティカルチェアでもいけます◎


いっちゃんがレイサ設営している間に、
今回の目的であるアルフェイムのグランドシート作成にとりかかります♪

準備したのはこちら
ユタカ #3000 ブラックシート 5.4mx5.4m BKS13
ユタカメイク
売り上げランキング: 7,344

重いっす笑

あとはペグ・ガイロープ・はさみ。
白いペンを買い忘れたのでいっちゃんに借りましたm(_ _)m

本来はアルフェイムのフロアシート持ってきてなぞればいいのですが、
僕はだいたい大きさ合ってればいいんじゃないのって考えなので、
楽してできればそれで良いのです(o´罒`o)

下準備はこんな感じです◎
紅葉デイキャンプ
ロープの長さは、アルフェイム12.6の直径が4mなので、
その半径より少し短い1.9mにしました。

正確言うとペグに巻きつけるロープの位置が違ってます笑
中心に巻き付けます!


そしてペンを持ってひっぱってぐるっと円を書きます ̄▽)y-~~
その時の写真は…恒例の写真の撮り忘れですm(_ _)m

あとは線引いたところをハサミで切るだけ♪

完成(≧▽≦)/
紅葉デイキャンプ


その頃レイサの設営が完了しておりました!
紅葉デイキャンプ
落ち葉の絨毯とレイサ素敵ですな~♪


そしていっちゃんもグランドシートを作成!
紅葉デイキャンプ


寒くなってきたのでみんなでレイサの中で昼ご飯!

嫁さんからはカツサンドとリンゴ。
みゆきさんからはアメリカンドックやら五目あんかけやきそば。
全ておいしゅうございました(≧▽≦)

安定の写真撮り忘れm(_ _)m


いよいよテント内も寒くなってきたので外で焚き火♪
紅葉デイキャンプ

公園の看板には焚き火・直火禁止との表記があります。

一見、焚き火禁止なのかと思いましたが、
前回来た時に管理事務所にいた方に確認しましたところ、
焚き火台を使っていれば焚き火して良いとのことでした。

ただあくまで公園であり、キャンプ場ではありませんので、
その辺をしっかり頭に入れて楽しみましょう♪
紅葉デイキャンプ


ずっと遊具で遊んでいる子供たちのところへ行きました!

ちょっと目は離した隙にうちの息子が遊具から落下してしまって、
怪我もなく安心しましたが、
まだまだ付きっきりで見てないと危ないなと思いました(>_<)


息子を散歩に誘うといっちゃん・みゆきさんのお子さんも行くというのでみんなでお散歩♪
紅葉デイキャンプ

紅葉デイキャンプ

公園内にある展望台にも登ってみました!
紅葉デイキャンプ

反対側には天気が良いと富士山が見えるそうです。
紅葉デイキャンプ

富士見台公園ですから笑


我が家は公園から直接回転寿司屋へ!

キッズメニューを5皿食べるとおもちゃが貰えるイベントやってまして、
今回は動物でシロクマ・ライオン・カバの3種類。

息子は迷わずシロクマを選んでました(≧▽≦)
紅葉デイキャンプ

アルフェイムの影響かな笑






にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
同じカテゴリー(富士見台公園)の記事画像
紅葉と試し張り
焚き火するだけで
自作キッチンテーブル(改)
同じカテゴリー(富士見台公園)の記事
 紅葉と試し張り (2017-12-01 13:06)
 焚き火するだけで (2017-02-07 23:58)
 自作キッチンテーブル(改) (2015-02-20 19:00)

この記事へのコメント
おっはぁ (.*◡͐*)b

ブログアップお疲れ様でした(●´ᆺ`)

遊具から落下してたなんて…
怪我は⁉️

紅葉綺麗だったね(❁°͈▵°͈)
廃校キャンプでもこうなるはずだったんだけど…ꈍ ॒॑ꈍ

焚き火も心地よかったし色々話も出来て楽しい日曜日でした( Ŏ艸Ŏ)

しろくま選ぶって生粋のキャンパーだね(ღ꒡ ᵌ꒡)
Posted by miyukingmiyuking at 2015年12月12日 08:41
初めまして。アルフェイム検索からきました。
記事の最後の子供さんがシロクマを選ぶというのにすごく共感できたのでコメントしました。うちの子供もやたらシロクマというようになりました。ノルディスクあるあるですね。
Posted by hiroki1006hiroki1006 at 2015年12月13日 07:56
★miyukingさん

怪我もなくって書いてあるでしょ?笑

元分校キャンプは紅葉見れなかったもんね!
良かった良かった♪

単純にライオンとカバが怖かっただけみたいだけど笑
Posted by Mah☆Mah☆ at 2015年12月14日 21:47
★hiroki1006さん

コメントありがとうございます!

アルフェイムの記事大したことなくてすみませんm(_ _)m

うちの子もノルディスクでシロクマ覚えたようなものなので、
嬉しいものですね(≧▽≦)
Posted by Mah☆Mah☆ at 2015年12月14日 21:49
こんばんは〜

テントファクトリーのチェアいいですね〜
いまチェアを買いたいなーって考えているのでかなり刺さりましたww

グランドシートやスカートを自作できるとテント購入の幅が広がるのですごくいいですね!
紅葉キャンプ素敵です!!
Posted by ひじき at 2015年12月16日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉デイキャンプ
    コメント(5)