ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Mah☆
Mah☆
ファミリー、父子、ソロ、
それぞれのスタイルでマイペースに楽しんでます

※当ブログ内の画像・文章の引用・転載はご遠慮ください


オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人










Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月15日

ニョルドの塗装はがし

■2015/11/14

我が家のツーバーナーはPRIMUSのニョルドです(・∀・)



しかしながら…

ニョルドのカラーは自分の好みでありません笑

むしろ同じPRIMUSのP251のメタルフレームに憧れを抱いておりました(人´∀`)



だったら何でニョルド買ったんだという話になりますが、
既にP-251は廃盤となっており、どうしても手に入れたいという程ではありませんでした。

なのでカスタマイズする前提でニョルドを購入しました!

もうタイトルでネタバレしてるんですけどね笑

ニョルドの塗装を剥がす!
そしてメタルフレームっぽく仕上げることにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧


ペイントリムーバー(塗装はがし液)はこちらを使用しました。



100均でヘラを買ってきていざ勝負!

自分のイメージではサラッと剥がれるかと思いましたが、結構根気が必要な作業でした(´Д` )


塗装を剥がし終わったら、金属磨きで磨き上げます(๑•̀ㅂ•́)و✧



作業終了!

見た目の感想としては、昭和の台所?もしくは昭和の弁当箱?という感じ笑

ニョルドの塗装はがし


若干黒ずんだ鉄板、正にいぶし銀!
あの美しいメタルとは違いましたね笑

それでもインスタグラムに載せたところ、反響があったので嬉しかったです♪

エイジング感もあって、僕も気に入ってます(o´罒`o)







にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
同じカテゴリー(自作・DIY)の記事画像
ステッカー張り替え
アルパカストーブ塗装
自作ロールトップテーブル
シェルターハーフテント(パップテント)改造
アイアンラック&マーベラス塗装
IKEAの鍋敷きが
同じカテゴリー(自作・DIY)の記事
 ステッカー張り替え (2017-04-28 21:52)
 アルパカストーブ塗装 (2017-01-25 06:33)
 自作ロールトップテーブル (2016-07-29 12:23)
 シェルターハーフテント(パップテント)改造 (2016-06-21 18:45)
 アイアンラック&マーベラス塗装 (2016-04-06 16:39)
 IKEAの鍋敷きが (2016-03-29 12:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニョルドの塗装はがし
    コメント(0)