2015年11月15日
ニョルドの塗装はがし
ニョルドのカラーは自分の好みでありません笑
むしろ同じPRIMUSのP251のメタルフレームに憧れを抱いておりました(人´∀`)
だったら何でニョルド買ったんだという話になりますが、
既にP-251は廃盤となっており、どうしても手に入れたいという程ではありませんでした。
なのでカスタマイズする前提でニョルドを購入しました!
もうタイトルでネタバレしてるんですけどね笑
ニョルドの塗装を剥がす!
そしてメタルフレームっぽく仕上げることにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ペイントリムーバー(塗装はがし液)はこちらを使用しました。
100均でヘラを買ってきていざ勝負!
自分のイメージではサラッと剥がれるかと思いましたが、結構根気が必要な作業でした(´Д` )
塗装を剥がし終わったら、金属磨きで磨き上げます(๑•̀ㅂ•́)و✧
作業終了!
見た目の感想としては、昭和の台所?もしくは昭和の弁当箱?という感じ笑

若干黒ずんだ鉄板、正にいぶし銀!
あの美しいメタルとは違いましたね笑
それでもインスタグラムに載せたところ、反響があったので嬉しかったです♪
エイジング感もあって、僕も気に入ってます(o´罒`o)
むしろ同じPRIMUSのP251のメタルフレームに憧れを抱いておりました(人´∀`)
だったら何でニョルド買ったんだという話になりますが、
既にP-251は廃盤となっており、どうしても手に入れたいという程ではありませんでした。
なのでカスタマイズする前提でニョルドを購入しました!
もうタイトルでネタバレしてるんですけどね笑
ニョルドの塗装を剥がす!
そしてメタルフレームっぽく仕上げることにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ペイントリムーバー(塗装はがし液)はこちらを使用しました。
100均でヘラを買ってきていざ勝負!
自分のイメージではサラッと剥がれるかと思いましたが、結構根気が必要な作業でした(´Д` )
塗装を剥がし終わったら、金属磨きで磨き上げます(๑•̀ㅂ•́)و✧
作業終了!
見た目の感想としては、昭和の台所?もしくは昭和の弁当箱?という感じ笑

若干黒ずんだ鉄板、正にいぶし銀!
あの美しいメタルとは違いましたね笑
それでもインスタグラムに載せたところ、反響があったので嬉しかったです♪
エイジング感もあって、僕も気に入ってます(o´罒`o)
Posted by Mah☆ at 18:00│Comments(0)
│自作・DIY